スキャナの利用方法 (4101,4102コンピュータ室編)

代々木校舎では各コンピュータ室に1台ずつスキャナを設置し、図形や写真などを読み取り,コンピュータ上で自由に加工できる環境を用意しています。

(利用上の注意点)
著作物をスキャナで読み取る際は、著作権・肖像権を侵害しないように気をつけてください。

 

スキャナを利用できるコンピュータ

 ・4101コンピュータ室は [ yp410105 ] です。

 ・4102コンピュータ室は [ yp420123 ] です。

 ※ A3まで対応

 

1.原稿をスキャナにセットする

  1. スキャナのペーパー押さえカバーを開けます。
     
  2. 原稿は読み取る面を下に向け、ガラス面右上の三角の印に原稿の隅を合わせてセットします。
     
  3. ペーパー押さえカバーを閉じます。

 

2.スキャナを起動する

  1. デスクトップの[ スタート ]をクリックし[ すべてのプログラム ] → [ スキャナー ] → [ EPSON Scan ]  → [ EPSON Scan ] を選択します。

 

 

3.原稿の仮読み取り

 画面上に以下のウインドウが表示されるので、次の手順に従って読み取り・保存を行います。
 読み取り範囲や解像度等の設定をするために一度、原稿全体を読み込みます。

  1. [プレビュー]ボタンをクリックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 仮読み取りが終了するとプレビューエリアに画像が表示されます。

 

 

4.原稿の読み取り

 表示された内容で問題がなければ[スキャン]ボタンをクリックします。

 

 [ 保存ファイルの設定 ]のウィンドウが表示されます。

  1. [ 保存先フォルダ]で [ 参照 ] ボタンをクリックし保存先を[ Zドライブ] に 変更します。 (USBメモリ等に保存する場合には各自変更してください)
     

  2. [ ファイル名 ] で[ 文字列 ]を指定します。
     

  3. [ 保存形式 ]  で[ 形式 ]を指定します。
     

  4. [ OK ]ボタンをクリックし保存します。

 

 その他の使用方法が分からない場合には、4号館2階 代々木情報システム課までお尋ね下さい。

以上

代々木情報システム課

作成日 2012年7月19日