ヘルプ機能の使い方
 

 計算機室のPCにはMicrosoftOfficeソフト(Excel、Word、PowerPoint、Accessなど)がインストールされ授業や実験などのレポートが作成できる環境が整っています。
Officeの各アプリケーションには便利な機能が沢山あり、その機能の操作方法が分からない場合が多々あります。このような場合、操作方法について情報を調べる機能としてヘルプ機能があります。

操作方法は以下に示します。

MS-Excelを例として説明します

例として5科目・5人のテストの合計をExcelで求めます。
5科目の合計点数を求め方が分からないとき「
ヘルプ機能」を活用して調べます。

F1」キーを押すと「Microsoft Excelのヘルプ」が表示されます。

 

1.検索キーワードの項目

 赤枠の線で「何ついて調べますか?(W)」の下に入力欄があります。質問事項を「合計」と入力を行い検索ボタンを押すと

 

2.トッピック表示

緑枠の線で囲んだ空欄にトピックが表示されます。「合計」は英語で「SUM」なのでそれを選びます。

  

3.内容表示

青枠で囲んだ部分にトピックの内容が表示され「合計」の求め方を調べる事が出来ます。

のようにOffice系ソフトにはヘルプ機能がありますので操作に迷った時に活用しましょう。
それでも操作方法が分からない時は計算機室にいる職員かプログラム相談員にご相談下さい。

以上

代々木計算機室

作成日 2006年 2月 1日